DIY

  1. のどの小骨

    魚はお好きですか?私は魚のおいしい所で育ちましたが、その割にはあまり食べなかったと思います。いろんな理由があって、一つ上げるとすれば、のどに小骨が刺さるのがいやだったからと思います。

    続きを読む
  2. 自室再三 二律背反 

    自宅は、日々増殖しています。これは、住人である私の仕業であることに他ならないのですが、いわば中古住宅を手に入れた者の宿命というか使命とさえ思っています。

    続きを読む
  3. ポイント オブ ノーリターン

    前回、仕事から離れて色々と思考を巡らせて、なんて話をしました。だからというわけではありませんが、実際仕事から少し距離を置く様な状況になっておりました。

    続きを読む
  4. 地域イベントに参加

    今年でもう6回目なんですね。「 みんなでつくるいずみまつり 」として、地元の有志で始まった地域イベントスプリングフェスタ(@大泉交通公園)に今年も参加のお声を掛けていただきました。

    続きを読む
  5. おもちゃの電卓を改造

    電卓はコンピューターのテクノロジーが進んだ現在でも大事な事務機器の一つと言えます。そろばんと同じく操作方法に流儀や検定試験までも存在すると聞いたことがあるくらい完成された存在ですが、そんなカチコチの分野でもキバナデザインの持ち物としてはおしゃれさと遊び心をもって仕事に臨みたい所です。

    続きを読む
  6. 事務所の棚更新

    日々の業務でちょっとした隙間時間が生まれます。今回は、そのちょっとの時間で事務所の機能を更新すべく、目隠しパーテーションを兼ねた本棚を製作しました。目的は3つ。

    続きを読む
  7. カッティングプロッター

    買ってから、ずっと使えていなかったカッティングプロッター。いよいよ始動させることにしました。まずは社ロゴの作成から。金ピカなシールが完成しました。会社のパーテーションに貼ってみました。いろいろ作ってみようと思います。

    続きを読む
  8. リビング貫通

    DIYでリビングとキッチンをつなげる工事はだいたい終了しました。袖壁のニッチ収納と、羽目板。壁紙を貼って今回の工事は一段落。

    続きを読む
  9. DIYプロダクション

    DIYで自宅の改修を休日などを使って行っています。今行っているのはリビングとキッチンの境目を無くしてベンチ付きの段差でつなぐというものです。

    続きを読む
  10. 排気排熱ファン

    排気排熱ファンを取り付けました。はて?それはなんですか?おや?気になりますか?そんな貴方、さすがオメガトライブ・・ではなくお目が高い!その名称を聞いても大抵の人は「ふーん」っと聞き流してしまうほどの印象の薄いネーミング。

    続きを読む
ページ上部へ戻る